睡眠時無呼吸症候群の原因と種類

睡眠時無呼吸症候群の原因と種類

多摩市SASナビ

睡眠時無呼吸症候群の原因と種類について解説します。
また閉塞型・中枢型の違いや、骨格や体型など無呼吸症候群になりやすいタイプの特徴についてまとめています。

睡眠時無呼吸症候群SASのPSG検査

睡眠時無呼吸症候群が起こる原因には、大きく分けて2種類があります。

閉塞型(閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSAS)

呼吸の通り道である上気道が閉塞し、口や鼻からの呼吸が停止するタイプ。肥満による首回りの脂肪沈着・扁桃肥大・舌根(舌の付け根)の落ち込みが主な原因です。大きないびき・日中の眠気・起床時の頭痛などの症状がよく見られます。

マウスピース治療によるSASの改善

中枢型(中枢型睡眠時無呼吸症候群)

脳からの呼吸指令が出なくなり、気道の閉塞とは関係なしに呼吸が止まるタイプ。呼吸中枢の機能低下が原因で、呼吸筋の運動が停止することが主な原因です。閉塞型に比べると、いびき・日中の眠気などの自覚症状は少なめです。

睡眠時無呼吸症候群の患者のほとんどが、閉塞型であると言われています。原因や種類によって治療方法は異なるので、必ず専門医の指導のもとで治療にあたるようにしましょう。

無呼吸症候群になりやすい人の特徴

気道が閉塞し、無呼吸になりやすい人の特徴は以下の通りです。

肥満
肥満によって首の周りに脂肪がつくと気道が確保できなくなり、閉塞する恐れがあります。日本人の場合、標準体重より20%以上体重が多いと無呼吸症候群の症状が現れやすくなると言われています。

骨格の問題
顎が小さかったり後退していると、気道の断面積が狭くなります。とくに日本人は顎が小さいため、肥満体型でなくても発症するケースが多いようです。また、骨格と比較して舌が大きい場合もリスクは増加します。

慢性副鼻腔炎
慢性副鼻腔炎(蓄膿症)やアレルギー症状がある方は、鼻が詰まりやすく口呼吸になりがち。口呼吸は鼻呼吸に比べていびきをかきやすく、気道も狭くなりやすいため、睡眠時無呼吸症候群を悪化させる可能性があります。

扁桃腺・アデノイド肥大
扁桃腺は口蓋垂の両脇の部分、アデノイドは鼻の奥の突き当たりにあるリンパ組織の固まりを指します。この部位が肥大すると気道が狭くなり、いびきや無呼吸症候群の原因となります。子供に多く見られる症状です。


多摩市永山 亀山歯科 東京都多摩市貝取1-17-3
京王永山駅,小田急永山駅より徒歩8分

睡眠時無呼吸症候群マウスピース治療

睡眠時無呼吸症候群マウスピース治療

多摩市医科歯科ナビ

マウスピース治療の費用は? 保険適応はされるの?

睡眠時無呼吸症候群に対する治療法は、CPAP治療やマウスピース治療、手術など個人の症状や重症度によって異なります。

睡眠時無呼吸症候群PSG検査

今回は睡眠時無呼吸症候群の治療法のひとつである、<マウスピース治療>のメカニズム、メリット、デメリット、費用、保険適応などについてご紹介します。

睡眠時無呼吸症候群マウスピース

睡眠時無呼吸症候群にマウスピースは効くの?

睡眠時無呼吸症候群に対する治療法として、自分の口にあったマウスピースを作成し、下あごを前の方へ5~10mm程度出す方法があります。下あごを前方へ移動させると、狭くなっている気道を広げることができるため、マウスピース治療は睡眠時無呼吸症候群に効果があるといわれています。
特にあごが小さく、肥満がない睡眠時無呼吸症候群の方、軽度から中等症の睡眠時無呼吸症候群の方に効果を期待できる治療法です。
マウスピースは、呼吸器内科や耳鼻科と提携している睡眠時無呼吸症候群の診療を専門とする歯科医に依頼して作成します。ただし、重度の睡眠時無呼吸症候群の方には効果が見られないこともあるので、医師とよく相談してから治療を行います。

持続陽圧呼吸療法 (CPAP)

知っておきたいマウスピース治療のメリット・デメリット

比較的手軽にできそうな印象があるマウスピース治療にも、メリットとデメリットがあります。

まずメリットとしては、口にはめるだけの治療で簡単にできること、簡単に作れて長く使用できるので医療費も安くすむこと、小型なので旅行や出張、外出先などへ気楽に持ち運びができること、などが挙げられます。

一方でデメリットは、重症の睡眠時無呼吸症候群の方には効果が見られないことが多い、歯が少ない人には適用とならない、鼻づまりや扁桃腺の肥大がある場合には適用とならないことがある、などです。また、下のあごをマウスピースによって前方へ移動させる程度が不十分の場合には、症状の軽減効果が得られないことがあるので作成時には注意が必要です。

マウスピースによるいびきとSASの改善

マウスピース治療の費用と効果、保険適用の基準とは

自分の口に合ったマウスピースが作成でき、下のあごを前方に動かすことが可能になれば睡眠時の無呼吸だけでなく、睡眠時無呼吸症候群に伴う日中の眠気や頭痛、倦怠感などの改善が期待できます。また、睡眠中の低酸素やいびきも改善される可能性が高いです。

マウスピースの作成には、保険が適用されて3割負担となれば約15000円です。マウスピース治療は、内科や耳鼻科からのマウスピース作成依頼書があれば保険適用になります。保険が適用されない場合には自費となり、約3~5万円の費用が必要です。

スリープスプリント(マウスピース)治療

医師がマウスピース治療の適用かどうか判断する

マウスピース治療は持続陽圧呼吸療法 (CPAP)に比べて、作成したマウスピースを歯につけて寝るだけなので比較的簡単に行うことができます。
しかし、マウスピース治療が適用になるかどうかは睡眠時無呼吸症候群の重症度や歯の状態にもよるので、医師の判断になります。

まず内科医や耳鼻科医が、睡眠時無呼吸症候群の重症度を判定します。そして、マウスピース治療の適用があると判断した場合に、専門の歯科医に作成依頼書が渡されることによって作成できますが、歯科医の判断で難しいとされる可能性も。具体的には、実歯が上下で20本以下、歯周病や虫歯で歯がぐらついている、顎関節症がある、などです。
医師とよく相談し、自分に合った最も効果的な治療法をできることが理想です。

持続陽圧呼吸療法 (CPAP)

まとめ

睡眠時無呼吸症候群に対するマウスピース治療についてまとめました。マウスピース治療は睡眠時無呼吸症候群の重症度が比較的軽い方で、あごが小さく、肥満がない方に有効といわれています。睡眠時無呼吸症候群が疑われる時には、なるべく早く病院を受診し治療を開始しましょう。


多摩市永山 亀山歯科 東京都多摩市貝取1-17-3
京王永山駅,小田急永山駅より徒歩8分

マウスピース・マウスガード(スポーツ用)

スポーツ用マウスピースとスポーツ用マウスガードについて

スポーツ用マウスピースのカラー見本

スポーツ用マウスピース・スポーツ用マウスガード はただ単に衝撃から歯を守るものではなく、噛むことに関係することから、身体能力にも影響するため、マウスピース・マウスガードによっては競技における成績を大きく左右することがあります。また通常は、お湯で軟化させて自分で製作をする 簡易なマウスピース・マウスガードを使用することが多いようですが、どうしても口腔内で精密に歯に適合させることが難しいことから、歯牙欠損することが多いとの報告があります。また激しい衝突による脳へのダメージは脳震盪を引き起こし、ひどい場合は記憶力や計算能力を著しく減退させることもあります。また歯を一本喪失したとき、総リハビリ費用は、なんと マウスピース ・マウスガード製作費用の10倍以上の費用がかかります。これからの人生は現在の競技生活よりも遥かに長いものなので、正しい マウスピース・マウスガード の着用で口腔外傷を大きく減少できるため、医学的根拠に基づいたマウスピース・マウスガードを装着して頂きたいと思います。

歯槽骨(上顎骨)とは言わば歯が埋まっている土台です。
スポーツ外傷において前方からの直達外力によって歯の損傷も確かに多いですが、歯槽骨(上顎骨)損傷も少なくありません。マウスピース・マウスガードは歯だけを守るものではなく、口全体を守るものであり、製作するマウスピース・マウスガードに対して歯槽骨の保護を特に重要視しており、設計に反映する必要があります。

スポーツ用マウスピース・スポーツ用マウスガードに求められるもの

スポーツ用マウスピース設計図

抜群の適合性能

市販のマウスピース・マウスガードを使っていた方が、こちらで製作をしたマウスピース・マウスガードを使用して、まず驚くのが密着するような適合性です。歯型にあわせて隙間なく作ることにより、競技中に外れてくるストレスから開放されます。また吸い付くような適合性ゆえにボコボコに殴られても マウスピース・マウスガード が飛ばされることもありません。今までに多くの選手が市販の マウスピース・マウスガード にはない装着感を実感しております。
※「ボコボコに殴られてKOされてもマウスピース・マウスガードは外れることはなかった・・・」という報告が1例ありました。

スポーツ用マウスピースと格闘技

 

異物感激減

市販のマウスピース・マウスガードの異物感。それは使ったことがある方なら誰でも知っています。特にお子様は激しく拒否反応を示します。マウスピース・マウスガードは衝撃や外力に耐えうる範囲内でマウスピース・マウスガードの外形を小さく抑え個人のBESTな形態に仕上げています。

呼吸の妨げにならない

どのスポーツにおいても呼吸を阻害されるほど苦痛はありません。マウスピース・マウスガードはスポーツにおけるパフォーマンスをあげるものであり、装着して能力が低下するものであってはなりません。設計において常に考慮することの1つです。

スポーツ用マウスピースとラグビー

会話の妨げにならない

つけていることを忘れる瞬間、それは会話をしている時に感じるかもしれません。
発音によってはしにくい語句はあるものの市販のマウスピース・マウスガードではできなかったスムーズな会話をすることが可能になります。

歯牙への衝撃を大幅に緩和

歯へのダメージを緩和させる。これは絶対条件です。一般的にマウスピース・マウスガードを購入される方は、スポーツで歯を折ったり外傷を防ぐことを目的として購入される方がほとんどです。しかしどこをどのように衝撃から保護するものだと考えたことはありません。歯牙を保護するのはもちろんですが、それプラス、マウスピース・マウスガードによって歯槽骨も保護されなくてはいけません。歯槽骨とは歯の根を支えている言って見れば歯の埋まっている土台です。打撃によって歯牙が破折すればまだいい方です。最悪なのは歯槽骨の骨折や歯が歯槽骨を深く突き破る怪我です。衝撃を受けるスポーツだとはいえ、こんな怪我をしてしまったのでは長期間の入院や高額の治療費によって後悔しかねません。そのためにも絶対に歯牙と歯槽骨を死守し危険から未然に防がなければなりません。オーダーメイドのマウスピース・マウスガードは個人の歯型を元に製作するため歯槽骨の部位までしっかりカバーしてくれます。マウスピース・マウスガードによって歯と歯槽骨を一体とすることでより衝撃を分散することが期待されます。上顎に歯が14〜16本ありますが1本1本の強度は弱くても、それを1つにつなげれば強度が強くなります。適合性能が良いと歯列を1つに繋げることができますが、あっていないマウスピース・マウスガードですと、それを期待するのは難しいです。歯へのダメージを緩和させる、これは絶対条件です。

スポーツ用マウスピースとボクシング

集中力の向上

「マウスピース・マウスガードをつけると集中力がなくなる・・・」と思っているのであれば、オーダーメイドのマウスピース・マウスガードを一度使ってみてください。グッと噛むことができて噛み合わせが安定すれば、集中力も向上するはずです。

口腔内の外傷防止

マウスピース・マウスガードをしていれば起きなかったというケガの1つに、口腔内を歯でカットしてしまうようなケガがあります。誰でもしようと思ってするケガはないですが、格闘技などではなくても不意に相手選手の頭や肘が顔に当たってしまったりと不意の事故もよくある話ですが、そんな損傷のリスクを軽減させることができます。今までそれほど多くなかった、バスケットボール、サッカー、柔道などの選手からも依頼が多くなってきています。

スポーツ用マウスピース

頭部への衝撃緩和と脳震盪防止

ラグビーやアメリカンフットボールの選手は実感されている方が多いようです。スポーツにおける脳へのダメージは、軽いものでは若いときはあまり感じることがなくても、それを繰り返し行うことによって、年をとると何らかの影響が出ることもあると聞いています。よってあなたにあった最適な設計、最適な噛み合わせで使用できるマウスピース・マウスガードを使用されることをお薦めいたします。

歯のすり減り防止

マウスピース・マウスガードは筋力トレーニングによる歯牙のすり減りを防ぐことにも使えます。筋力トレーニングは噛み込みにより歯牙や歯周組織にとても大きな負担をかけることになります。その結果、年を取ってから歯がボロボロになったり異常なすり減りにより、歯の神経がダメージを受けるなど何らかの支障が出ることが考えられます。しかしアスリートにとって「歯は命」マウスピース・マウスガードはすり減って交換できても歯牙をを交換することはできません。

今は筋トレの時もマウスピースマウスガードを使うアスリートがとても増えてきています。市販のマウスピース・マウスガードは口の中でごわつき、長時間使用すると気持ち悪くなってきますが、オーダーメイドはつけながら会話ができるほど異物感がとても少ないのです。

スポーツ用マウスピースカラー

筋力・瞬発力の向上

歯の噛み合わせと力の出し方はとても大きな関係があります。上下の歯牙の間に弾力のあるマウスピース・マウスガードを介在させることにより、より安全に噛みこむことができるため口腔組織に大きな負担をかけることなく、運動遂行に関与することにより、どの位置からでも自分に合った位置で噛みこむことができるため、口を閉じた時のあの嫌な歯型が合わないストレスを大きく解消することができます。

バランス感覚の向上

スポーツにおいて「バランス」は非常に重要です。 バランスと言っても様々なものに対しての意味合いがありますが、体のバランスを最善にさせるには、頭部から始まり体幹の基軸となる頸部・胸部・腰部の位置関係を正常にさせなければなりません。左右不均衡な噛み合わせや、一点が先に当たってしまうような不良な噛みあわせによって、知らないうちにバランス感覚を低下させていることも少なくありません。噛み合わせが不良な方が、最適な噛み合わせを付与したマウスピース・マウスガードでフォームなどが安定したという報告も今まで多数にわたり寄せられています。

競技相手の保護

接触した際に、自分の歯が相手選手の顔や頭などを傷つけるのは、格闘技だけではなく、バスケットボールやサッカーなど様々なスポーツで見られます。その場合、こちら側も歯の打撲や歯の破折を伴う、大きな事故へとつながります。自分のためにも、相手選手のためにも、楽しくスポーツを楽しむためには、最適なマウスピース・マウスガードが必要です。


多摩市永山 亀山歯科 東京都多摩市貝取1-17-3
京王永山駅,小田急永山駅より徒歩8分