矯正歯科

矯正治療はいつから始めるの?

歯ならびやかみ合わせの状態・程度によって適切な治療時期は異なります。なかでも骨の大きさのバランスに問題がある場合、成長期に開始すればより理想的な治療結果が得られます。
ですから、歯ならびが悪いのではと気になったら、なるべく早くご相談されることをお勧めします。

矯正治療の期間はどれくらい?

症状や治療内容によって異なります。通常は一月に1度の通院で1~2年ですが、成長をコントロールする必要のある子どもさんの場合それよりも長くかかる場合あります。また、治療後に動かした歯を安定させるための期間は1~2年です。本人の治療に対する協力度が治療結果や治療期間に大きく影響します。

矯正治療の費用はどれくらい?

症状や治療内容によって費用は異なりますが、約20万円~100万円ほどかかります。矯正治療は、原則として保険が適応されません。適応されるのは、唇顎口蓋裂と外科的矯正治療となる場合だけとなっています。治療費についてはご相談の時点で、お口の中の状態をみてご説明します。詳しい費用や支払い方法等はご相談ください。(詳細な費用は、診断時に行います)

治療は痛くないの?

初めて装置をつけてから通常、2~3日は歯が浮いたような違和感を感じます。個人差がありますが、長くても1週間ほどで慣れてきます。子どもさんでも十分がまんできる痛みです。

治療中に注意することは?

ていねいに歯磨きしましょう。装置が入ると汚れがつきやすく虫歯や歯周病になりやすいので、治療と同時に歯磨きの方法を練習します。治療中一番大切なことです。
また、きちんと通院し自宅で使う装置をがんばって使いましょう。

期間はどれくらい?

月に1~2回ほどです。矯正治療の場合、骨の中にある歯を動かす為に1回ごとの治療の間隔は近すぎても離れすぎていても治療の効果が薄れます。予約日を守ることにより治療も早く終了します。予約の日時を守ってできるだけ忘れずに通院しましょう。

大人でも矯正できますか?

矯正治療は何歳になっても出来ます。ただ大人の方は骨が硬くなっており治療に多少時間がかかる場合があります。また虫歯や歯周病が治療されて、健康な歯である必要があります。

治療中の食事は?

食べ物に注意しましょう。ガムやキャラメルなどの粘着性のあるもの、あめやせんべいなど固いものは、装置を壊しやすいためできるだけ避けましょう。

抜歯はしますか?

歯が並びきれずにでこぼこしていたり、非常に前に傾斜している場合などでは、歯を抜いて治療することがあります。治療後には、抜いたあとの隙間は残りません。ですが基本的に歯は抜かなくても大丈夫です。

矯正装置は目立ちますか?

当院ではできるだけ目立ちにくい装置を使用しています。なかでも歯を細かく移動するマルチブラケット装置は透明なものを使用しますので、非常に目立ちにくくなっています。ただし、欧米ではわざわざカラフルな装置をつけて口元を明るくし、楽しく矯正治療をする子供たちが大勢います。

問い合わせ

その他に分からないことやお聞きになりたいことがありましたら、お気軽にご相談ください。