金属アレルギー

金属アレルギーについて

最近口腔内に使用されている金属によってアトピーや皮膚の湿疹・紅斑、掌せき膿庖症、舌や粘膜の口内炎などの皮膚・粘膜疾患が増加しています。
銀歯や義歯などを口腔内に入れた直後に症状が出るわけではなく、何年も何十年も経過してから症状が現れるため皮膚科でも原因がわからず数カ所の皮膚科を受診して悩んでいる方も大勢いるようです。

当院でもここ数年そのような金属アレルギーでお悩みの患者さんが多数来院するようになりました。
驚いたことに何年も治らずに悩んでいたアトピーや皮膚疾患などがお口の中の金属を取り除く治療をすることによって綺麗に治ってしまいます。
これには患者さんも皮膚科の先生も私もとても驚くと共にとても怖いことだなと感じています。
口腔内の歯の治療に使う金属にはいろいろな種類がありますが、アマルガムという水銀が50%入っている物から金とプラチナの合金など身体に優しい金属まで様々です。


とくに最近金属アレルギーの原因として問題になっている金属は、水銀と銀、パラジウム、ニッケル、クロム、などです。
ヨーロッパなどではかなり前からノンパラジウム合金などが開発され使用されていますが、日本ではまだあまり普及していません。

金属アレルギーの疑われる患者さんの治療は治療に先立って金属アレルギーの検査の一つである皮膚パッチテストなどをおこない金属のアレルゲンを検索し特定することが一般的ですが、金属アレルギーは何年も経ってからまたアレルゲンになる可能性を否定できないので、金属は出来るだけ使用せず、やむを得ず使用する場合もバイオ系の生体に親和性の高い金属を使用するようにします。

また前歯にセラミクスなどを使用する場合も芯のコアなど見えないところにもバイオ系の金属を使用し、出来るだけセラミクスでカバーし、金属の露出を最小限に抑えます。小さな銀歯であるインレーなどはハイブリッドセラミクスなどを使用します。義歯を作る場合でも出来るだけノンメタルで作成し、やむを得ない場合もチタンやプラチナなどを使用し義歯を製作します。
時間と費用のかかる根気のいる治療ですが、これらの治療を行うことによって、アトピーなどの皮膚疾患だけでなく、頭痛や肩こりや腰痛、易疲労感、自律神経失調症など長年悩んでいた様々な症状まで治ってしまう方も大勢います。

しかしなんといっても身体に一番いいのは自分の生まれながらの歯だということが言えると思います。
なるべく虫歯にしないように歯を大切にするのが一番のようですね。


多摩市永山 亀山歯科 東京都多摩市貝取1-17-3
京王永山駅,小田急永山駅より徒歩8分